SE夫婦の背のびしないくらし

東北の旅~秋の弘前城に見どころはあるのか?のっけ丼からのアップルパイ(vol2)

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

お昼前に新青森についたので、まずは腹ごしらえから🎵

好きなもののっけたのっけ丼

青森に行こうと思うまで、「のっけ丼」という存在を知りませんでした・・・。

「のっけ丼」とは、市場内の海鮮、惣菜など自分の好きなものをのっけて作った自分だけの丼のことです。

JR青森駅から徒歩5分ほどにある「青森魚菜センター(青森のっけ丼)」で体験することができます。

そこでは、まず食事券を購入して、その券と引き換えにご飯や乗せる具材を選んでいくのです。

「のっけ丼」の具材を選ぶのに一生懸命であまり伝わる写真が撮れなかったのですが・・・各お店ごと(約30店舗くらいあるそうです)にのせる具材が用意されていて、好きなものを食事券を使ってGetしていきます。

私の「のっけ丼」はこのような感じになりました!

1500円分の食事券を使ってGetしたものになります!

ちょっと貧素かしら??見た目はあまりよろしくない?ですか、ね。

でも自分の好きなものだけ乗っているのでテンションは上がってます笑

目玉は「大間のマグロ」でしょうか。

そして、おばちゃんに勧められてのせた右上にある「子持ちいか」。

見た目通り?の数の子のような食感で、数の子好きの私にとってはモッテコイの一品でした!

お腹を満たした後は、電車にのって弘前に向かいます~。

雨で秋な弘前城

再び青森駅へ戻り、弘前目指してしばし電車の旅です。

弘前まで普通列車で45分前後でしょうか。

弘前駅からはバスで弘前城まで向かいます。

バスは適当笑

弘前城の近くのどこかに一番最初に着くバスに乗ることにしました。

7番線の写真が残っていたので、7番線から乗ったのかしら?笑

行き当たりばったりはいつものことです。

それにしても青森市は晴れていたのに弘前についた途端に一変して雨模様でした。

雨雲レーダーって意外と正確なんですね。

雨予報外れないかなぁと願ったのですが、バッチリあたってしまいました・・・。

さて、弘前城といえば、「桜」が有名だと思います。

春先になると、満開の桜と弘前城が写ったパンフレットよく見かけますよね。

その印象が強かったので、秋ってどうなんだろうと思っていたのですが、紅葉が始まりそうな気配が感じられてそれはそれで趣のある場所でした。

ねっ、色づき始めていますよね。

まだ10月だったので、11月くらいにはもっと綺麗になっているのかしら。

その頃には紅葉祭りもあるようですしね。

こんな風に秋の気配を感じながら弘前城を散策するのも良かったですよ。

雨が降らなければもっと良かったのですが!

でもそのお陰?で人が少なくてゆったりとすることができました。

こちらが弘前城天守です。

すみません・・・ちょっと「ちっちゃ」って思っちゃいました。。

今は、石垣を修復しているため、場所が移動しているそうです。

弘前城がそのまま移動しているってすごくないですか!

お城の中にも入ることができます。

雨も降っていたので?!中までしっかり見学してきましたよ。

こちらの景色も有名でしょうか、ね。

弘前城から見える山は「岩木山」です。

といっても、今回はその全貌を見ることができませんでした・・・残念!

ですが、雲に隠れていてもその美しい姿が想像できますね。

岩木山を見ていた頃は天気が良くなってきたかも~、なんて期待しましたが・・・、雨雲の勢いは衰えなかったようで、残念ながらこの後も雨・雨・雨。

せっかく散策をしようと思ったのに、今回は諦めることにしました。

その代わりに、弘前城公園にあったカフェへ。

雨宿り&エネルギー補給ということで、青森といえば?の「アップルパイ」を頂きました!

種類の違うりんごで作られたアップルパイ。

どう違ったのかは忘れてしまいましたが・・・どちらも美味しかったですよ。

そして体を温めようと思って頼んだココアは甘かった・・・。

こうして東北の旅の1日目は過ぎていったのでした。

2021.10

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 旅するSE , 2024 All Rights Reserved.