SE夫婦の背のびしないくらし

Windows Subsystem for Linux (WSL1)のインストール方法!Ubuntuも入れてLinux稼働環境を構築

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

Window10環境でWindows Subsystem for Linux(WSL)という仕組みを使って、Linux環境を構築する際の手順になります。

インストール時の注意点も記載していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

インストール環境

  • Windows10 Version 1909

 

Windows Subsystem for Linux (WSL1)のインストール手順

それでは、早速Windows Subsystem for Linuxをインストールしてみましょう。

1.スタートボタンの上で右クリックしてメニューを表示し、「アプリと機能」をクリックします。

 

2.「アプリと機能」ダイアログが表示されるので、下のほうにスクロールし、「プログラムと機能」をクリックします。

 

3.左の一覧から「Windowsの機能の有効化または無効化」をクリックします。

 

4.一覧から「Windows Subsystem for Linux」を探し、チェックします。

 

5.以下の画面になり、インストールが始まりますので終わるまで待ちます。

 

6.以下の画面に切り替わったら、PCを再起動します。

再起動が完了したら、Windows Subsystem for Linuxのインストールは完了です。

続いて「Ubuntu」を入れてみましょう!

Ubuntuのインストール方法

1.スタートメニューから「Microsoft Store」を起動し、検索窓に「ub」と入力すると、インストールできるUbuntuの候補が表示されるので、インストールしたいVersionをクリックします。

ここでは「Ubuntu 18.04 LTS」をインストールします。

注意!
Windows Subsystem for Linux(WSL1)の場合、「Ubuntu 20.04 LTS」をインストールすると、一部のコマンドが動きません。

WSL2になれば、動くようですが、まだ正式版がリリースされていませんので、それまでは、「Ubuntu 18.04 LTS」をおすすめします。

私は最初それを知らなくて、「Ubuntu 20.04 LTS」をインストールして、コマンドが動作しなく、それを解消するために試行錯誤した挙げ句、痛い目をみました・・・。

結局、「Ubuntu 20.04 LTS」をアンインストールし、「Ubuntu 18.04 LTS」をインストールするという結果になりました。

 

2.[入手]をクリックすると、ダウンロードされ、インストールが始まります。

 

3.インストールが終了すると、[起動]ボタンが表示されるので、クリックしてUbuntuを起動してみましょう!

 

4.すると、Ubuntuが起動し、残りのインストール作業が走りますので、完了まで待ちましょう。

(下のイメージはUbuntu 20.04 TLSのものですが、18.04も同じだと思います)

完了すると、ユーザ名とパスワードの設定を求められるので、画面に従い入力します。

パスワードは入力しても画面に表示されません(カーソルも動きません)ので、慌てないで正確に入力してくださいね!

 

最後に、パッケージを最新にUpdateしておきましょう。

「apt-get」もありますが、「apt-get」の持っている設計上のミスを克服したのが「apt」とのことなので、「apt」を利用するようにしています。

Ubuntuにおいては、Version14.04より「apt」コマンドの使用が推奨されているようですね。

「update」と「upgrade」の違い
  • update:有効なインストール可能なパッケージの一覧を更新→実際にパッケージのインストールやアップグレードは行われない
  • upgrade:有効なパッケージ一覧を元にインストール済みパッケージの更新を行う

updateでパッケージ一覧を取得して、upgradeで実際に更新しているのですね。

ですので、パッケージを最新にする場合は、セットで実行しておきましょう!

 

これが完了すれば、WindowsでLinuxの稼働環境が整いました。

お疲れ様でした!

 

まとめ

ふと、Linuxが勉強したくなり、Windows環境にWindows Subsystem for Linux (WSL1)、Ubuntuをインストールして、Linuxが稼働する環境を構築してみました。

Linuxに対して苦手意識があったので、難しいのかな・・・なんて思っていましたが、(途中失敗はあったものの)思ったよりもすんなり導入することができました。

参考になれば幸です。

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 旅するSE , 2024 All Rights Reserved.