余った外貨紙幣をスマートエクスチェンジで両替してみた、が。
旅先で使い切れなかった外貨紙幣。
何となく置いておいたのですが、タンスの肥やしにしていてもしようがない・・・と思い立ち、日本円に両替をすることにしました。
スマートエクスチェンジで外貨紙幣→日本円の両替にチャレンジ!
米ドルに香港ドル、マレーシアリンギットにミャンマーチャット、中国元に・・・出るわ出るわ、使いきれなかった紙幣たち。
しかもほとんどが少額のものばかりで、何ともし難く置いておいたものだったのですが、それでもお金はお金ということで、日本円に両替をして有意義に使おうと思い立ちました。
外貨紙幣→日本円の両替は、銀行、ワールドカレンシーショップなどの両替専門店、大黒屋などの質屋、それからスマートエクスチェンジという外貨両替機などで出来ます。
両替したい通貨を事前に調べたところ、レートがそんなに大差がなかったため、スマートエクスチェンジで両替にチャレンジしてみることにしました。
(私は少額だったのでアバウトな感じで決めましたが、大きな額を両替される場合はちゃんと確認をして納得したところでやるのがいいと思います。)
さてさて、スマートエクスチェンジでも優遇レートクーポン(というのがある)が使える場所を探してみたところ、中華街にある「横浜博覧館」に設置されていることが分かったので、そこで両替をすることにしました。
スマートエクスチェンジ設置場所はこちら
優遇レートクーポンはこちら
横浜博覧館のスマートエクスチェンジへ
スマートエクスチェンジのHP上では設置されている施設名は書かれているのですが、その施設の「どこに」設置されているかまでは書かれていないので、横浜博覧館についてウロウロ。
お店1階の奥の方にありました。
せめて何階とかは書いておいて欲しい!
へ~、これで両替できるのね!
なんか、外国ちっくな機械に怖気づきそうですが、やり方はとっても簡単でした!
画面に従って進んでいくだけ。
スマートエクスチェンジのHPにあるこちらを参考にしてみてください。
ねっ、簡単そうでしょ。
注意することとしては「入金した紙幣は戻ってこない」ので両替したい分だけ入金することかな。
それから!
私は、マレーシアリンギット、香港ドル、中国元を両替したかったのですが、3割くらいの紙幣が「読み込めない」と言われ戻ってきました。
汚れやしわなどが原因で読み込めない場合があると書いてあり、確かにきれいな紙幣ではなかったものの、結構な確率で戻ってきてちょっとだけションボリしちゃいました。
さらに!
機械が優遇レートクーポンに全然反応してくれなかった・・・です笑
何度も何度も読み込み口にあて、やっと読み込んでくれたと思ったら、間違って取り消しボタンを押してしまって、次の読み込みからは反応してくれず・・・結局、優遇レートクーポンが使えなかったというオチに。
角度を変え、高さを変え、色々試している姿はかなり怪しい人だったと思います・・・。
コツがあるんですかね・・・
それともわざと?!いえ、そんなことはないですよね笑
何度入れても「ペッ」って吐き出されてしまう紙幣、優遇レートクーポンの読み込みに戸惑ってしまいましたが、それ以外は本当に簡単に両替が出来ました。
日本円が十円単位までちゃんと出てきましたよ♪
ちなみにスマートエクスチェンジは「入金は紙幣のみ、外貨から日本円の両替のみ」です。コインの入金、日本円から外貨の両替の取り扱いはないです。
優遇レートクーポンを使うとどのくらい違うのか
奇跡的にも?!優遇レートクーポンが読み込めた時のレート表示がこちらになります。
少額なら気にならない範囲だと思いますが、大きな金額を両替する場合はクーポンを使いたいですね!
ちなみに、ワールドカレンシーショップや大黒屋と比べたところ、優遇レートが適用されたとしても、香港ドルは大差なかったのですが、米国ドルは両ショップとも1USD≒119円だったので、かなり違いました。
ということで、米ドルはスマートエクスチェンジで両替するのはやめておきました。
入金できなかった紙幣は本当に入金できないのか?
1枚だけでなく何枚も入金できなかったので、私は横浜博覧館に置いてあるスマートエクスチェンジがオカシイのでは?と疑ってしまいました。
そう思ったら他で試してみたくなり、横浜ワールドポーターズに置いてあるスマートエクスチェンジへ。
もはや意地でしょうか?!笑
こちらも施設名だけは分かったのですが、横浜ワールドポーターズのどこに設置してあるのかはホームページに書いてなく、イライラ!
そこ大事!って思うのは私だけでしょうか??
で、実際は2階の入り口から入って右のコインロッカーの前にあります。
横浜博覧館に置いてあるのとはちょっと違いますね。
そして、いざ挑戦!
横浜博覧館でダメだった紙幣はこちらでも全てダメ(読み込みできない)でした!
横浜博覧館の機械がダメだったワケじゃなかったんですね。
疑ってすみません!
すっきりしました。
両替できなかった紙幣はまたの機会に別の方法で対応したいと思います。
余ったコインはどうしたらいいの?→ポケットチェンジで!
余談ですが、私は余ったコインは「ポケットチェンジ」で交換しました。
ポケットチェンジもスマートエクスチェンジと同じように外貨を交換する機会なのですが、交換先が現金ではなく、PASMOなど交通系電子マネーや楽天Edy、Amazonギフト券などなどになります。
詳しくはこちら
現金じゃないのか~と思われた方もいるかもしれませんが、置いておいただけの外貨が使えるものになるのだから、使えるマシーンだと私は思います。
こちら実は紙幣も交換できるのですよね。
PASMOなど決済手段としてよく使われるのであれば、これで紙幣もコインも一気に交換しちゃってもいいと思います。
(レートはちゃんと見てみてくださいね)。
というわけで、私の手元にあった余った外貨が大分スッキリしました。