SE夫婦の背のびしないくらし

UnixとLinuxの違いとは

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

Unix(ユニックス)とLinux(リナックス・ライナックス)の違いをざっくり説明していきます。

UnixとLinuxの違い

UnixもLinuxもOS(Operating System)の一種です。

どちらもコマンド画面で操作をします。(LinuxはWindowsなどと同じようにマウスで操作をする画面も使えますが、コマンドで操作するイメージが強いと思います。)

歴史はUnixの方が古く、1960年代にアメリカのベル研究所で開発されました。

もともとはMulticsという多機能のOSを開発をしていたそうですが、それが失敗に終わり、そこから「よりシンプルな小さいOS」として作られたのがUnix(最初の名前はUNICSで後にUnixへ)でした。

mult(複数)→uni(単一)と名前からも方向転換が分かりますね。

諸々の理由により、ベル研究所はUnixを販売出来きませんでした。

そのため少額で色々なところに配られたり、ソースコードも公開されていたため、そこから派生したUnixが多く誕生することになりました。

それでは作った側は面白くありません。

お金も入ってこないし、色々な種類のUnixが登場し収集がつかなくなってくるし・・・

そのためUnixはライセンス契約になっていくのです。

Unixを気軽に使えなくなってしまいました・・・_| ̄|○ il||li

そこで登場したのがLinuxです!

Linuxは、リーナス・トーバルズというフィンランドの大学生が開発したものです。

LinuxはUnixを参考に独自に開発されました。

Linus(リーナス)がUnixライクなOSをつくったということで、Linuxなんですって。

ほー!しかし、大学生がOS開発ってすご。

しかもソースを無料で公開したため、世界中のエンジニアたちが改良し、高性能なLinuxが誕生し、市場へ広がっていきました。

UnixとLinuxの違いはざっくりこんな感じです。

LinuxはUnixを参考にして作成されたものとはいえ、1から開発されたものなので、Unixの後継がLinuxということではないですね(似ているけれど血の繋がりがない感じ?!)。

より詳しく知りたい方は、UnixとLinuxの違いをインターネットで検索してみてくださいね(笑)。

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 旅するSE , 2024 All Rights Reserved.